苔テラリウムのその後

昨年12月から始めた苔テラリウムは、約5ヶ月経った現在、順調に生育しており、目立っていた岩肌も苔で覆われてきました。面白いのは苔の間に落ちていた何かしらの種が発芽し、樹勢も良く10cm位まで成長しました。これ以上伸びてし 続きを読む 苔テラリウムのその後

黄色って春らしいですね

昨年、街のお花屋さんで見かけて買ってしまった「黄色いガーベラ」。花が終わったので、一回り大きな鉢に植え替え、そのままほおっておいたところ2月に入ってから、小さな蕾をつけているのを見つけました。それから大きくなるのを楽しみ 続きを読む 黄色って春らしいですね

やっぱりお花はいいですね

2月もあっという間に後半に入りました。例年ですと丸沼は一番寒い時期ですが、暖冬の今年は雪も少なく春らしいお天気が続いています。千葉県房総のお客様から大量のお花を頂きました。殺風景だった館内も一気に春らしい香りが漂い、気分 続きを読む やっぱりお花はいいですね

苔テラリウム始めました

水槽の中に岩や流木を配置し、苔を育てるという「苔テラリウム」を始めてみました。以前から熱帯魚なども飼っておりますので、余っていた水槽や道具を使い、苔や岩などは近辺で採取できるのでお手軽な気持ちで始められました。外は冬景色 続きを読む 苔テラリウム始めました

空を舞う宝石

人それぞれ、綺麗という基準は違うと思いますが、私が丸沼で一番綺麗だと思う蝶は「ミヤマカラスアゲハ」です。名前どおりにカラスの様な真っ黒な蝶ですが、太陽の下で改めて見るとメタリック調の青緑が引き立って、とてもきれいです。夏 続きを読む 空を舞う宝石

プチトマトが育っています

どこで誰が育てても、収穫できると思われているプチトマトですが、ここ丸沼は涼しすぎて以前は全く育ちませんでした。ここに住み始めた頃、家庭菜園でプチトマトを植えたところ、たくさんの実が付き、そろそろ収穫かなと思っていたら、霜 続きを読む プチトマトが育っています

まるで苔寺

最近、庭の芝生が苔に負けて、約7割が苔に変わってきています。遠目から見ればどちらも緑色で綺麗なのであまり気にしてはいませんが、まるで苔寺のようになってきました。 最初は庭の自然石に張り付いていた苔ですが、徐々に芝生の間に 続きを読む まるで苔寺

越後のミケランジェロ

先日、新潟県にある西福寺を再訪しました。ここは越後のミケランジェロと言われる「石川雲蝶」の彫刻で有名なお寺です。普段は堂内撮影禁止なのですが、今回は期間限定で撮影OKということでした。お寺と言ってもまさに「石川雲蝶ミュー 続きを読む 越後のミケランジェロ

久しぶりの自家製ビール作り

以前楽しんでいた自家製ビール作りを始めました。とは言っても麦芽作りからではなく、市販のビールキットを使っています。この缶の中にすべての原料が入っており、規定の分量まで希釈して一次発酵させ、その後ビンに詰め二次発酵させるだ 続きを読む 久しぶりの自家製ビール作り

鹿の嫌いな植物

今の季節はたくさんの花々が咲き乱れ庭を彩っていますが、近年、鹿の食害が深刻です。以前はネットを張ったり電気柵を設置したりと自衛策をしていましたが、最近はあきらめて鹿と共存しながら庭を楽しむ方向にしています。鹿はほとんどの 続きを読む 鹿の嫌いな植物