気持ちの良い緑のトンネル

最近、健康のため散歩を始めました。愛犬のペコがいた頃は、毎日歩いていましたが、亡くなってからはすっかり運動不足です。ペンションのまわりを一周、天気の良い時だけですけどね。このコースは、日差しの強い時でも、緑の木々がトンネ 続きを読む 気持ちの良い緑のトンネル

これってサボテンに見えませんか?

たくさんある多肉植物の中にも変わりものがあります。これは一見するとサボテンのように見えますが、れっきとした多肉植物です。緑色の柱状の茎に、鮮やかな赤い太いトゲ(実際は花座)が特徴的なユーフォルビア 紅彩閣です。まるで、ア 続きを読む これってサボテンに見えませんか?

ベルフラワーが咲きはじめました

毎年この季節に咲き始める「ベルフラワー」小さくて可愛いです。宿根草なので、冬越しをうまく行えば、丸沼の気候が合っているのか健気にも小さな花をいっぱい咲かせてくれます。和名では、星桔梗や乙女桔梗と呼ばれています。なるほどピ 続きを読む ベルフラワーが咲きはじめました

日本一周中のお客様

先日、面白いお客様が泊まられました。数日前にお電話でのご予約でしたが、その時の電話が聞きづらく不思議でしたが、着いてビックリ!なんとバイクの二人乗りで日本一周中との事。数日前まで北海道を周っており、私達も先月北海道へ行っ 続きを読む 日本一周中のお客様

あと少し

長かった雪の季節も終わり、丸沼には春が訪れています。先日、金精峠が開通したので、丸沼と菅沼を訪ねてみました。湖の上にはまだ氷が残っておりますがまもなく消えるでしょう。3月の頃にはどうなるかと思っていた我が家の雪も、ご覧の 続きを読む あと少し

危機一髪

今朝、いつも駐車している愛車のすぐそばにブナの木が落ちていました。かなりの重さで先端は土にめり込むほどです。ここは森の中にあるので、今までにも小枝や樹液の被害はありましたが、このような大きい枝は初めてです。まともに当たっ 続きを読む 危機一髪

春が近づいています

最近、雪の上にたくさんの落ち葉を見かけるようになりました。我が家の前に堂々とそびえ立つブナの木の古い葉っぱです。秋に落ちきれなかった葉が、最近の暖かさで新しい芽吹きの兆しに、古い葉を落としている現象です。先日まで真っ白な 続きを読む 春が近づいています

春らしいお天気

長かった強烈寒波も過ぎて、春らしいお天気になりました。家の周りはまだたくさんの雪が残っていますが、気持ちは晴れやかです。というのは今まで気になっていたのに手付かずだった雪下ろしが、無事完了できたからです。手伝ってくれたB 続きを読む 春らしいお天気

看板の掘り起こし

今日は久々の晴天!!先月からの大雪で埋もれてしまった我が家の看板をやっと掘り起こしました。スコップとスノーダンプを使って頑張りましたが、年々キツくなってきましたね。  掘り起こし前の状態です。以前なら即対応して 続きを読む 看板の掘り起こし