恵方巻を作ってみました

2月に入り、ふと暦を見ると今日(3日)は節分だったので、恵方巻を作ってみました。以前は聞いたことがなかった恵方巻も、しっかり定着しこんな田舎のスーパーでも置いてありますよ。バレンタインのチョコレートしかり、誰が仕掛けたの 続きを読む 恵方巻を作ってみました
この冬最大の寒波です
今シーズン最初の除雪

ついに丸沼にも待望の大雪です。昨夜から降り積もった雪は午前中には30cm以上になり、「除雪機」初出動です。我が家の庭には自然の石を配置して階段や花壇などを作っている為、雪に隠れている石に除雪機をぶつけてしまう 続きを読む 今シーズン最初の除雪
雪がやっと降りました

例年ですと11月に入れば多少の降雪があるのですが、今年はやっと2~3日前から冷え込み、本日待望の雪が降りました。まだ数センチで一面銀世界とはいきませんが、やっと丸沼らしくなりました。スキー場のオープンも遅れていましたが、 続きを読む 雪がやっと降りました
2023スキーシーズンのリフト料金
今シーズンの優待リフト料金が決まりました。 ゲレンデで直接購入するよりお安くなっておりますので、ゲレンデへ行く前にペンションへお立ち寄りください。 詳しくはこちらをご覧ください。
紅葉がピークです

年々遅くなっている紅葉シーズンですが、ペンション村周辺は現在がピークの様です。今年の特徴は夏が暑かったせいか、例年は黄色に紅葉していたモミジが赤くなり、平均して赤の発色が良いようです。 屋内のプレイルームから見える紅葉で 続きを読む 紅葉がピークです
今年の初冠雪です。
我が家の秋のキノコ、第二弾

今日は丸沼では珍しいキノコです。カラマツ林に見られる「ハナイグチ」です。ナメコのようにぬめりがあり、食感もシャキシャキと美味しいキノコです。以前、数本採ったことがあるのですが、今回初めてまとまった量が採れたので、早速、昼 続きを読む 我が家の秋のキノコ、第二弾
我が家の秋のキノコ、第一弾

丸沼高原はこの所すっかり秋らしい季節になり、いろいろなキノコが出てきています。我が家の秋のキノコ第一弾は「ハタケシメジ」。まとまって出るので、見つければたくさん収穫できますが、出る場所が草むらの中など目立たないので見つけ 続きを読む 我が家の秋のキノコ、第一弾